看公税理士法人 福岡事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。

看公税理士法人 福岡事務所
代表社員 税理士
黒岩 延時 先生
クロイワ ノブトキ
看公税理士法人 福岡事務所-会計のプロフェッショナリズムをあなたのものに

福岡市博多区に位置する看公税理士法人 福岡事務所は、企業の経営を根底から支え、事業者および個人の財務健全性を高めることを使命としています。
所長の黒岩延時氏は、国内外で豊富な経験を有し、特に中小企業の経営改革におけるパートナーとしての役割を果たしています。
会計監査から税務相談、事業再生、事業承継などの専門的サービスを提供し、企業が直面する課題解決への協力を惜しみません。
「会計で会社を強くする」との信念の下、看公税理士法人 福岡事務所は顧問契約先企業や個人が自計化を進め、自立して経営状況を把握できるよう支援します。
また、海外展開を目指す企業に対しては、海外進出サポートや国際税務に関する貴重なアドバイスも提供しています。
所属するプロフェッショナル集団「TKC全国会」との連携によるネットワークは、お客様に多角的なサービスを提供する強みとなっています。
経営が見える化する会計の力

Q: 事務所の強みはどこにあると思いますか?
A: 当事務所の最大の強みは、長年培ってきた会計と税務の専門知識を活用して、企業の経営改善へ本質的に寄与できることです。
経営者が正確な財務状況を把握し、それに基づいて戦略的な意思決定を行える環境を整備することに力を入れています。
Q: 経営者向けに特に力を入れているサービスは何ですか?
A: 経営者が自社の財務状態を正確に理解し、将来にわたって安定した事業展開を行えるよう、月次巡回監査や税務申告サポートに特に力を入れています。
これにより、経営者自身が自社の「実態」を把握し、前向きな経営戦略を立てられるようサポートしています。
専門知識と経験に基づくサポート

Q: 海外展開を考えている企業に対して、どのような支援ができますか?
A: 海外での事業展開は、さまざまなリスクとチャンスが存在します。
私たちは、国際税務のアドバイスはもちろん、海外での法人設立、現地法令のコンプライアンス支援、文化の違いに基づいた商慣習のアドバイスなど、実務に即したサポートを提供しています。
Q: 今後、税理士事務所として目指す方向性を教えてください。
A: 税理士業界もデジタル化の波が押し寄せています。
私たちは、テクノロジーを活用してまだ見ぬ課題にも対応できる体制を整えつつ、変わらぬ専門性を維持し、より個々のお客様に寄り添ったサポートを提供していくことを目指しています。
経営のクリアな視界を

所長の黒岩延時氏が率いる看公税理士法人 福岡事務所は、中小企業を中心に、企業経営の「見える化」を通して、強く健全なビジネス環境の構築をお手伝いしています。
経営者自身が会計の力を理解し活用することで、企業はさらなる発展を遂げることができるでしょう。