西原功税理士事務所

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

愛媛県四国中央市中曽根町5058番地

ご挨拶

―世界経済の劇的な変化、税制の複雑化―

当事務所を取り巻く経営環境が変わり続けていくなかで、お客様の経営の安定性の向上に力を注ぐために、日々、挑戦し続けてきました。

今後とも、税理士事務所の社会的役割を果たすべく、そして何より、お客様の信頼と安心を得るために、常に、誠実に、実直に業務に取り組んで参ります。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

事務所紹介

私たちは、「西原経営税務会計事務所」です。

単なる「会計事務所」の枠にとどまることなく、
「経営」と「税務」を強く結びつけ、
企業の未来をお客様とともに考える存在でありたいと思っています。

幅広い知識をお客様と共有し、
そのなかでお客様にとって有益なものをともに吟味し、
多角的な視点からアドバイスを送る、
それが私たち会計事務所が目指す姿です。

当事務所には、税理士有資格者のほか、
公認会計士、行政書士、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持つ職員がいます。

私たちは、日々の業務に誠心誠意取り組むことに加えて、
最新の情報と新たな分野を学ぶ姿勢を持ち続けています。

少しでも興味を持った外部研修には積極的に参加し、
そこで得たものを別のスタッフと共有する体制を構築することで、
お客様のご要望に即したサポートにつなげていきます。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
西原功税理士事務所
税理士名
西原 弘記 (ニシハラ ヒロノリ)
税理士登録番号
125905
税理士登録
年月日
平成25年11月19日登録
適格請求書
発行事業者
登録番号
T9810780715790
所在地
愛媛県四国中央市中曽根町5058番地
電話番号
電話番号を表示
HPアドレス
https://www.tkcnf.com/nishiharakaikei/

アクセスマップ

事務所概要

西原功税理士事務所

愛媛県四国中央市中曽根町5058番地

電話番号を表示