税理士法人 飯島会計事務所

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

群馬県太田市龍舞町5397

ご挨拶

令和二年に初代所長である飯島將史よりバトンを受け継ぎ所長に就任いたしました栁澤祐介です。先代の教えやマインドを継承しつつ、より皆様にとって身近で親しみやすく、クライアント様に寄り添う会計事務所を目指しております。副所長には頼もしいパートナーである石黒裕一が就任し体制は盤石です。

数ある事務所の中から当事務所を選んでいただき、命の次に大切なお金を得るための会社経営のサポートをさせていただく以上、利益を最大化するために全力を尽くします。私たちは創業以来、クライアント様の利益が損なわれることがあれば、身を挺して戦う覚悟を持って仕事に向き合ってまいりました。

群馬県内では東京の大手税理士事務所に顧問を依頼される方、あるいは相続が発生した際には都内金融機関に相談される方が非常に多く見受けられます。

私はこの流れを変えたいと思っております。地元にも企業会計や相続税のプロフェッショナルがいて、困ったときにはいつでも相談していただく。そして、皆様が未来永劫成長し続けることで、ご自身も、地域社会も、当事務所も繁栄する。こうした流れを作っていきたいと考えております。実際に私も含め職員全員が研鑽を積み、ご提供できるサービスの質は都内の会計事務所と同等かそれ以上であると自負しております。

まずは肩ひじを張らず、気軽にお悩みを打ち明けていただければ幸いです。お力になれるよう精一杯対応させていただきます。

事務所紹介

県内会計事務所では税理士が1人しかいないケースも少なくありませんが、当事務所では3名の税理士が在籍しております。

相談体制が強固で専門性が高いサービスのご提供が可能です。


職員に関しても日々研鑽を重ね、他の事務所と比較すると非常にレベルが高いと自負しております。

職員は税理士資格の取得を目指して学び、様々な研修に積極的に参加し高度な知識や最新の情報を入手しております。


「お客様の幸せは自分の幸せ」という想いを大切に。

職員一丸となって、クライアント様を全力でサポートいたします。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
税理士法人 飯島会計事務所
税理士名
栁澤 祐介 (ヤナギサワ ユウスケ)
税理士登録番号
123661
税理士登録
年月日
平成25年03月26日登録
所在地
群馬県太田市龍舞町5397
電話番号
電話番号を表示
営業時間
受付時間 9:00~19:00
HPアドレス
https://www.iijimakaikei.com/

アクセスマップ

事務所概要

税理士法人 飯島会計事務所

群馬県太田市龍舞町5397

電話番号を表示