石山茂税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。










ご挨拶
計画のための計画策定ではなく、実践のための検証の『場』をサポート!!
私たちは中小企業のホームドクターとして税務会計はもちろんのこと、業績管理(計画―実践―検証―改善サイクル)体制の構築をサポートしています!
中小企業の場合、計画といっても目標数値のみの設定が多く、その目標を達成するための行動計画が示されていません。そのことが改善につなげるための重要なプロセスである検証を阻んでいるのです。そのため、数値目標の作成支援だけでなく、実践と検証の過程でのサポートにも力を入れています!
具体的な対応としては関与先の営業会議等へ参加し、第三者としての立場で計画と実践との乖離について「いつ」、「だれが」、「何を」、「何のために」「どのように」行動し、それが結果に対してどう影響したかを社員も納得できるかたちで検証する“場”をつくることをサポートしています。
ぜひ、一度、その効果のほどを感じていただきたいと思います!
事務所紹介
活力会議のすすめ
どのような仕事においても大小さまざまな会議や打合せが行われているでしょう。
あなたの仕事や会社において会議はどのような役割を果たしていますか?
経営者やリーダーにとっては参加している社員やメンバーからの積極的な意見がほしいところですね。
社員やメンバーからはプレッシャー、その場の雰囲気から早く終わってほしい時間なのかもしれません。
その結果は・・・
参加者全員にとって成果の感じられないものになってしまう。
これでは、もったいないですね!
当事務所では、「コミュニケーションこそ組織力の源泉」との考えから、顧問先の会議へも同席し、経営者と社員の意思疎通を促し、成果を感じる『活力会議』を実現できるようサポートしています!!
ぜひ、活力会議の実践で成果を生み出していきましょう!!
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 石山茂税理士事務所
- 税理士名
- 石山 茂 (イシヤマ シゲル)
- 税理士登録番号
- 69835
- 税理士登録
年月日 - 平成2年06月26日登録
- 適格請求書
発行事業者
登録番号 - T4810149966815
- 所在地
- 大阪府東大阪市荒川3−9−15
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 電話受付時間 10:00~16:30 休業日 土・日・祝
- HPアドレス
- https://www.itac-f.com/