秋田耕二郎税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。










ご挨拶
ジャパン アズ ナンバーワン・・・アメリカの社会学者エズラ・F・ヴォーゲル教授が著した同タイトルの書籍を覚えている方も多いことと思います。当時(1979年)の日本人はこのフレーズに大いに喜び、自身を与えられました。
しかし最近の日本は、長かったデフレと政治の混迷の中で経済は疲弊し、日本人もその自信をすっかり失ってしまったかのように見えます。国力を語るとき、やはり基本は経済力です。日本の経済力を支えてきたのは中小企業です。私たちは日本経済の復活の鍵を握る中小企業の経営者皆さんのパートナーとして、TKC全国会の「自利利他」「会社で会計を強くする」の理念のもと、お客様企業の飛躍と永続的発展、夢の実現をめざしてまいります。
そして、お客様の夢の実現をとおして、再び「ジャパン アズ ナンバーワン(以前とは内容や意味合いは異なると思いますが)」を実現できることを願っています。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 秋田耕二郎税理士事務所
- 税理士名
- 秋田 耕二郎 (アキタ コウジロウ)
- 税理士登録番号
- 86646
- 税理士登録
年月日 - 平成10年07月22日登録
- 所在地
- 東京都千代田区神田三崎町3−2−16三弘ビル3F
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- HPアドレス
- https://www.akita-kaikei.jp/