吾郷紘一税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。










ご挨拶
吾郷紘一税理士事務所は、先代の父が昭和29年(1954年)11月に開業し、二代目として私が事業承継しました。当初は大田市と出雲市に事務所を置いていましたが、のちに出雲市に集約し、現在の塩冶有原町で約45年間、税理士業務を執り行っています。
私が資格を取得して税理士に登録したのは、昭和55年(1980年)でした。それから父と共に事務所で働き、現在は同じく税理士となった息子と共に事務所を経営しています。
税理士の仕事をしていると、さまざまなお客様に出会います。お客様からの要望があれば、必ず伺って相談を受けています。そうやってお客様の業績が安定して伸びていくと、私たちもお役に立っていると思えて嬉しくなります。その気持ちは昔から変わることはありません。
お客様のことを第一に考え、職員一人ひとりが知識を広げ、お客様の経営上での困りごとや相談を解決できるようになるのが税理士事務所の努めと考えています。これからもお客様に信頼していただけるように、職員一同取り組んでまいります。
所長 吾郷 紘一
事務所紹介
吾郷紘一税理士事務所は、先代から引き継いで約70年間にわたり、記帳代行から会計監査、決算、税務の業務を行ってきました。お客様は、主に出雲市を中心とした建設業や製造業、医療機関などさまざまな業種の法人、個人事業主の方を中心としていますが、その他にも土地の売買に関わる個人の確定申告に携わることも多々あり、これまで幅広く多様なお客様のサポートをしています。
当事務所には、税理士が3人在籍しています。各お客様の事業に関する会計・税務上の判断や経営の助言の際に、1人だけの意見ではなく、他の税理士の意見や視点を取り入れ、信頼性を高めたサポートができるのが強みです。また所内には社労士も在籍し、他の士業の専門家とも連携を図っています。複雑な問題にも専門家同士で協力し、ワンストップで解決に向けて取り組んでいます。
2020年からのコロナ禍により、一部のお客様については赤字経営に苦しまれましたが、徐々に業績が回復してきています。お客様のさらなる黒字化を支援するため、私たちは積極的に経営者様と面談し、毎月の試算表と財務諸表をもとに経営の気づきにつながるお話ができるように、環境と体制を整えています。また定期的な訪問等によるコミュニケーションを通じて、事業の経営状況や課題を把握し、経営者様に適切な助言ができるよう努め、より強固な信頼関係を築いてまいります。
私達は、お客様の会社及び事業が黒字化となるよう、担当者を中心に事務所全体でしっかりとサポートしてまいります。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 吾郷紘一税理士事務所
- 税理士名
- 吾郷 紘一 (アゴウ コウイチ)
- 税理士登録番号
- 44294
- 税理士登録
年月日 - 昭和55年04月23日登録
- 所在地
- 島根県出雲市塩冶有原町6−21
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 8:30~17:00(土日祝休み)