税理士法人 志村会計パートナーズ
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。










ご挨拶
税理士法人 志村会計パートナーズは昭和62年に開業し、先代も含めると50年以上となります。行橋市、京都郡をはじめ、地域の皆さまのおかげで今日まで存続してこられたと考えております。より皆さまのお役に立てるよう、2022年に税理士法人に改組しました。
私たちが大切にしているのはお客さまに寄り添う伴走型の支援です。ただ単に税務申告を代行するのではなく、毎月お客さまのもとに出向き会計データを確認させていただき、顔と顔を合わせて経営課題の解決を目指します。
事業には自信があるけれど数字が苦手、あるいはさらなる事業の成長を目指したいという想いをお持ちの経営者さまはぜひ当法人にご相談ください。数字がわかり、数字に基づいた経営判断ができるよう私たちがお手伝いします。
お客さまに喜んでいただいたとき、役に立てたと実感したとき、黒字化が達成できたときが、私たちの喜びでもあります。お客さまの永続的な発展があってこそ、当法人の存在価値もあると考えております。
パートナーとしてしっかりと寄り添って支援させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
事務所紹介
当法人は昭和62年に開業いたしました。
たくさんの経営者の方と出会うことができ、やりがいのある仕事をすることができて独立してよかったと思っております。
最近、税理士業というものがサービス業に移り変わっており、これからは決算申告書を作成するだけの税理士は必要とされてこないでしょう。
みなさまに有益なサービスができるように日々勉強し、最善のパートナーとなれればと考えております。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 税理士法人 志村会計パートナーズ
- 税理士名
- 志村 俊郎 (シムラ トシロウ)
- 税理士登録番号
- 61284
- 税理士登録
年月日 - 昭和62年05月21日登録
- 所在地
- 福岡県行橋市門樋町3番11号テゾーロ行橋1F
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 平日8:30~12:00/13:00~17:00