中尾俊彦税理士事務所

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

福岡県北九州市八幡西区星ヶ丘6−1−15

中尾俊彦税理士事務所

所長

中尾 俊彦 先生

ナカオ トシヒコ

経営者の悩みを解決する、頼れる経営パートナー

経営者の悩みを解決する、頼れる経営パートナー

北九州市を拠点とする中尾俊彦税理士事務所は、単なる税務申告だけでなく、中小企業の経営課題を総合的に解決する「経営のホームドクター」として高い評価を得ています。特筆すべきは、豊富な銀行交渉ノウハウを活かした経営支援力。
月次監査から決算報告、資金調達まで一貫したサポート体制を構築し、経営者の抱える様々な課題解決をワンストップで支援しています。TKC会員事務所として最新のシステムを導入し、正確な会計データに基づく経営分析と改善提案を実施。
さらに「書面添付制度」を積極的に活用することで、税務署や金融機関からの信頼性を高め、顧問先企業の持続的な成長をバックアップしています。

経営者の悩みに寄り添う、総合的な経営支援

経営者の悩みに寄り添う、総合的な経営支援

Q:事務所の特徴についてお聞かせください。

A:私どもの特徴は、税務業務にとどまらない総合的な経営支援にあります。中小企業の経営者様が抱える様々な課題に対して、具体的な解決策を提示することが税理士事務所の使命だと考えています。特に、資金繰りの改善や銀行交渉など、経営の根幹に関わる部分まで踏み込んだサポートを心がけています。


Q:具体的にどのようなサービスを提供されていますか?

A:月次巡回監査を通じた経営状況の把握から、決算報告会の開催、銀行交渉のサポートまで、経営者様に寄り添った支援を行っています。特に決算報告会では、TKC BASTによる詳細な分析に基づき、経営課題の抽出と具体的な改善策の提案を行っています。これは、経営者様の意思決定を支援する重要な機会となっています。

金融機関との強固な関係構築をサポート

金融機関との強固な関係構築をサポート

Q:銀行交渉支援について詳しくお聞かせください。

A:銀行交渉において最も重要なのは、自社の財務内容を正確に把握し、返済能力を明確に示すことです。当事務所では、決算書の分析から事業計画の策定まで、銀行との交渉に必要な資料作成を全面的にサポートしています。特に赤字決算時には、Bank meetingを積極的に開催し、改善策の提示と今後の展望を明確に説明することで、金融機関との信頼関係構築を支援しています。


Q:金融機関からの信頼を得るために、特に重視されていることは?

A:正確な会計処理と透明性の高い財務報告を徹底しています。当事務所では「記帳適時性証明書」の発行や「書面添付制度」の活用により、決算書の信頼性を高めています。これにより、金融機関の融資審査においても高い評価を得ることができ、円滑な資金調達が可能となります。

適切な節税と財務基盤の強化を両立

Q:節税対策についてのお考えを教えてください。

A:節税は重要な課題ですが、闇雲な節税は企業の財務体質を弱める可能性があります。当事務所では、自己資本比率などの財務指標を考慮しながら、「徹底的に節税すべき期」か「内部留保とのバランスを取るべき期」かを見極め、最適な決算戦略を提案しています。


Q:今後の展望についてお聞かせください。

A:中小企業を取り巻く環境は年々厳しさを増しています。そのような中で、私どもは経営者様のより良きパートナーとして、経営課題の解決に向けた支援を強化していきたいと考えています。特に、異業種交渉会の開催など、情報交換の場の提供にも力を入れ、経営者様の新たな事業展開をサポートしていく予定です。

事務所概要

中尾俊彦税理士事務所

福岡県北九州市八幡西区星ヶ丘6−1−15

電話番号を表示