IDM税理士法人

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

大阪府大阪市天王寺区小橋町2−13IDMビル8・9階

ご挨拶

平素より格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

企業の経営を税務・会計面だけでなく、幅広い視点・専門領域でサポートする体制を整えてきたIDM税理士法人。その歴史は長く、創業者である井戸本泰次が1978年5月に税理士事務所を開業したところから始まります。以来、多くのお客様に支えられ、そして共に成長を続け、2017年5月に組織を法人化。新たにIDM税理士法人としての歩みを始めました。

IDM税理士法人が創業時から大切にしてきた言葉に「3代75年続く会社を作ること/人づくりの経営」というものがあります。

3代75年続く会社とは、時代や経営環境の変化に対応し、永続的に発展を続けられる会社。私たちがお手伝いできるのは、税務の代行や会計システムのご提供だけではございません。

企業を経営する経営者様・働く従業員の皆様の成長のために、共に悩み、背中を押し、共に健全な企業経営の環境づくりをすることが私たちの仕事です。

今、時代はかつてないスピードで変化し、社会経済情勢もますます複雑化・多様化しております。

企業の成長には利益が必要です。その利益のためには、まず売上を作らないといけません。そして、売上を作るためには組織の環境が何よりも大切です。

私たちができるのは、この環境づくりを会計・税務、そして幅広い経営視点でお手伝いすることです。企業の中核にある経営者の成長をそばで支える存在として,些細なことでも構いません。どうぞお気軽に私たちにご相談ください。

事務所紹介

当事務所は開業から今年で46年になります。

新会社の立ち上げに始まり、合併、連結決算、そして事業継承、相続など多種多様な業種の様々なステージを、時には共に悩み喜び一緒に成長してまいりました。

受け継がれた知見とノウハウをもとに御社を未来に向けて心強くサポートいたします。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
IDM税理士法人
税理士名
山本 敬三 (ヤマモト ケイゾウ)
税理士登録番号
94659
税理士登録
年月日
平成14年04月18日登録
所在地
大阪府大阪市天王寺区小橋町2−13IDMビル8・9階
電話番号
電話番号を表示
HPアドレス
https://www.idm-tax.com/

アクセスマップ

事務所概要

IDM税理士法人

大阪府大阪市天王寺区小橋町2−13IDMビル8・9階

電話番号を表示