税理士法人シナジー
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 職種
-
税理士補助業務
- 事務所名
-
税理士法人シナジー
- 勤務先の所在地
-
〒710-0014
岡山県倉敷市黒崎5−1
- 最寄り駅
-
倉敷駅
- 給与例
-
月給225,000円~
【新卒枠】
高校卒:基本給225,000円+諸手当
短大卒:基本給233,000円+諸手当
大学卒:基本給241,000円+諸手当
大学院卒:基本給247,000円+諸手当
※諸手当は下記を参照して下さい。
昇給:年1回(毎年4月)賃上げ5%~10%程度
賞与:年2回(6月・12月)
※賞与は1回当たり、月額給与の2カ月分を基本支給額として、それに特別手当金額(所内賞与規定に基づく)を加算して支払います。
【特別手当金額の例】
新規関与先拡大手当(月額顧問料の3か月分)、有給休暇取得手当(20,000円)、業務改善採用手当(1採用につき1,000円)等全部で21項目あります。
役付手当:各役職の職務権限に応じて支給する(0~5,000円)
資格手当:各種資格保有に応じて手当を支給する
例)税理士試験(会計科目):1科目当たり8,000円/月
税理士試験(税法科目):1科目当たり10,000円/月
税理士有資格者:70,000円/月
※税理士以外でも中小企業診断士、FP1・2級、巡回監査士等の資格保有者に対しては別途支払います。
※資格保有が多ければ多いほど資格に応じて支給します。
監査担当手当:自分が担当する関与先月額顧問報酬のx%を支給する
決算手当:毎月の決算処理実績に応じて支給する
(1関与先につき月額顧問料と決算料を考慮して支給)
住宅手当:賃借住宅又は住宅を所有している者に支給する
残業手当:時間外割増賃金相当分として支給する
携帯手当:就業により携帯電話を借り上げることに対して支給する
車両手当:就業により個人車両を借り上げることに対して支給する(走行距離に比例して支給)
通勤手当:勤務のため鉄道・バス等の交通機関又は自家用の自動車等により通勤する者に対し支給する
※各種諸手当の支給額は所内給与規定に従います。
- 雇用形態
-
正社員(新卒採用)
- 勤務時間
-
1年単位の変形労働時間制(労使協定)
①8:30~17:30(下記以外の期間)
②8:30~18:30(12月1日~3月15日)
※いずれも12:00~13:00の休憩時間あり
※残業:①時は月平均6.0時間、②時は月平均8.0時間(1日の残業可能上限を30分と定めています)
※チャイムを鳴らしているため、始業・休憩・終業時間はキッチリしていて安心して働けます♪
- 受動喫煙防止措置
-
―
- 仕事内容
-
税理士補助業務
- 休日・休暇詳細
-
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 年間休日数
-
実質128日
- 福利厚生
-
【社会保険等】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、企業型確定拠出年金制度
【退職金制度】
あり(勤続年数1年以上)
【福利厚生制度】
・誕生日御祝いプレゼント(予算内で好きなものを選べます♪)
・特別休暇制度の導入(病気休暇制度)
・執務室の音楽配信導入♪(洋楽・邦楽・K-POPなど)
・置き型社食制度の導入(冷蔵庫の中の好きな食品を半額負担で飲食できます)
・自己研鑽図書購入制度(自己研鑽のための好きな本を会社負担にて読書できます♪)
・事務所制服の導入(事務所ロゴの入った服を提供。男性は通年ネクタイ不要・女性は華美でない私服でOK)
・定期的な事務所内親睦会の開催(夜開催だとご家族のことでパートさんが参加しづらいので日中開催しています♪)
- 募集条件
-
普通自動車運転免許
日商簿記の知識のある方
【年齢】
不問
【経験】
特になし
- 選考方法
-
書類選考 面接
- 求める人物像
-
協調性のある方
仕事を通じて自分を成長させる方
明るく挨拶のできる方
※能力は求めません!どの仕事もそうですが、最後は「人と人とのつながり」です。お客様、事務所スタッフ、提携協定先、誰とでも繋がりを大切にできる方大歓迎です。
税理士事務所の知識・能力は当社に入ってから共に学びましょう!!
- 最終学歴
-
高校卒以上
- HPアドレス