藤井優貴税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 職種
-
税務会計スタッフ
- 事務所名
-
藤井優貴税理士事務所
- 勤務先の所在地
-
〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町1−13木村ビル5F
- 最寄り駅
-
JR千葉駅、京成千葉駅、千葉都市モノレール千葉駅より徒歩5分
- 給与例
-
月給200,000円~250,000円
業務に応じた給与体系、昇給制度
賞与 年2回
(給与算定例)
①日商簿記2級/会計事務所経験なし → 月額 200,000円
②日商簿記2級/一般企業経理経験あり → 月額 240,000円
諸手当 資格手当、業務手当、残業手当、通勤手当
- 雇用形態
-
正社員(中途採用)
- 勤務時間
-
8:30~17:30
【残業時間】
繁忙期(12月~5月) 平均残業時間 月40時間
それ以外の期間(6月~11月) 平均残業時間 月20時間
個人の希望に応じて配慮しております。(ほとんど残業しない働き方もできます。)
- 受動喫煙防止措置
-
-
- 仕事内容
-
税務会計業務全般をお任せします。確定申告、年末調整、決算・申告書作成等に関わっていただきます。
将来的に月次巡回監査にも携わっていただき、担当を15件持っていただきたいと考えています。
まずは、所長に同行しながら業務に慣れていただきます。
※お客様は自社で経理業務を行っているため、入力業務はあまりありません。
- アピールポイント
-
転勤なし
●千葉県内の税理士事務所の中でも在籍者の年齢が20~40代とフレッシュ
●特に資格がなくても日々の業務を通して専門的な知識習得が可能
●資格取得について積極的にバックアップ
●業務のみならず自分の興味のある研修への参加を支援
- 休日・休暇詳細
-
土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
- 募集条件
-
【年齢】
新卒~40歳くらいまでの意欲的な方
【必要な免許、資格】
日商簿記2級または同等の知識をお持ちの方、普通自動車免許
※ 教育体制を準備してお待ちしております
- 選考方法
-
書類審査(履歴書、自己PR)→ 面接
- 求める人物像
-
1 事務所と共に成長し、これからの事務所を創り上げていきたい方
2 自らの意見を発信し、協調しながら仕事を進められる方
3 企業のアドバイザーとして顧問先への問題提起、解決策の提案を通じて自らの成長と顧問先の成長に取り組みたいと考えている方