税理士法人おしまち会計社










ご挨拶
税理士法人おしまち会計社 代表社員の清水学です。
弊社は霊峰富士の麓、山梨県富士吉田市上吉田の地にあり、この地は「御師町(おしまち又はおしのまち)」と呼ばれています。このことが弊社社名の所以であります。「御師(おし)」とは、富士登山を行うものに対して祈祷を行ったり、宿を提供したりして登山者をサポートしたと言われています。
弊社の思いも、『「大きな未来」という山』に登っていく経営者の皆様の一番のサポーターとなるところにあります。
税制については、毎年年末に税制改正大綱が発表され、これに基づき目まぐるしく改正が行われていきます。当然のことながらこれは、「未来」の話しです。このため、弊社においては、「未来会計」を意識し、経営者の皆様とお話させていただいております。
また、今後はICTやAIを最大限に駆使し、スピーディーで簡便な経営者の皆様の武器となる資料を提供させていただきたいと考えます。合わせて、歴史学上の「現地調査主義」も重んじ、経営者の皆様と顔の見える形でお付き合いさせていただきたいと考えております。
弊社は、地元企業のよりよいパートナーとなれるよう、法人化を選択しました。法人化により、弊社の継続性を確固たるものとし、これにより、地元の皆様に未来永劫のお手伝いをさせて頂きたいと思います。
今後とも「税理士法人おしまち会計社」をよろしくお願いいたします。
事務所紹介
関与先企業の繁栄は私たちの喜びです。
おしまち会計社は、『「大きな未来」という山』に登っていく経営者の皆様を、全力でサポートします。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 税理士法人おしまち会計社
- 税理士名
- 清水 学 (シミズ マナブ)
- 税理士登録番号
- 108424
- 税理士登録
年月日 - 平成19年07月25日登録
- 所在地
- 山梨県富士吉田市上吉田5丁目6−14
- 電話番号
- (電話番号を表示)