税理士法人押田会計
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。

税理士法人押田会計
代表社員税理士
近藤 悟 先生
コンドウ サトル
あなたの信頼を、強みに。

税理士法人押田会計は、富山県富山市に根ざし、医療機関、介護事業所、中小企業から個人のお客様まで、幅広い分野で税務・会計のサポートを行っています。「ありがとう」と言ってもらえるサービスを目指し、医療・福祉事業から事業承継、相続まで、お客様一人ひとりに寄り添うサポートを行います。税務申告だけでなく、経営・法律・財産形成に至るまで、各専門家と連携し、お客様の悩みをワンストップで解決する体制を整えています。
専門性とパートナーシップ

Q. 医療・福祉専門としての強みは何ですか?
A. 私たちは医療・福祉事業に特化し、診療報酬・介護報酬に関する豊富な知識を持った専門スタッフを配置しています。これにより、医療・福祉事業が直面する経営上のリスクを早期に発見し、効率的な経営サポートが可能です。お客様と定期的に訪問し、変化する市場情勢や経営のアドバイスを提供することで、共に未来を築いていきます。
Q. 事業承継サポートについて教えてください。
A. 事業承継は、特に中小企業にとって非常に重要な課題です。当事務所では、事業承継税制などを活用し、企業の繁栄のための滑らかな事業承継が行えるようサポートします。また、M&Aを含めた事業承継の多様な選択肢を提案し、顧問先企業の長期的な発展に寄与します。
顧客ファーストのコミュニケーション

Q. お客様との関係はどのように築いていますか?
A. 当事務所では、お客様との信頼関係を最も大切にしています。定期的な訪問はもちろん、お客様の立場で考え、迅速な対応を心がけています。また、税務だけでなく経営全般にわたる相談にも対応し、お客様の事業発展に向けたパートナーとしての役割を果たしています。お客様から「ありがとう」と言っていただける瞬間が、私たちにとって最大の喜びです。
Q. 法人化を考えている企業にメリットと注意点は?
A. 法人化は、企業の信用度向上や節税効果など様々なメリットがありますが、経営者の責任が増す点や社会保険の加入義務化など、デメリットも考慮する必要があります。私たちは、メリット・デメリットを丁寧に説明し、お客様に最適なタイミングでの法人化をサポートしています。開業から事業承継、法人化まで、一貫したサポートで企業の成長をお手伝いします。
税理士法人押田会計は、富山県富山市を中心に、医療・福祉事業から一般企業、個人事業主の方々まで、幅広いご相談に応じています。時代の変化に合わせた新たなサービスの提供を追求し、すべてのお客様が安心して事業に専念できるよう、全力でサポートしていきます。