織田冬彦税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。










ご挨拶
織田冬彦税理士事務所は、創業の2001年以来、地元久留米に根差し、法人・個人のあらゆる場面の税務、会計の支援を行っております。創業支援、通常の税務支援、会計コンサルティング、事業承継、相続、さらによろず相談など、その内容は多岐にわたります。
当事務所はTKC会員の事務所として、月次巡回監査・月次決算を欠かさず、自計化のサポートをいたします。ぜひ、御社の黒字化に当事務所をお役立てください。
また、当事務所では相続にも力を入れ、これまでに多くの相続税申告手続きを行ってまいりました。この経験をもとに、お客さまにご納得いただける相続をお手伝いいたします。
ほとんどのお客さまが初めての相続であり、どうすればよいか不安でいっぱいでしょう。そういった方々の不安を解消するために、当事務所では、相続税の専門家として細やかに分かりやすく、親身に対応することを心がけております。さらに、弁護士や司法書士といった他士業の方とも連携しておりますので、複雑な事例もワンストップでサービスをご提供できます。
当事務所はこれからも地域に根差し、久留米で暮らす皆さまにとって、安心して何でも相談できる税理士事務所でありたいと考えています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
事務所紹介
久留米生まれの税理士です。
会計事務所勤務32年の経験を生かして皆様の税務を支援します。
久留米市周辺の法人のお客様、個人事業のお客様、会計税務でお困りのことがありましたらお問い合せください。
また相続税の申告・相談も受け付けています。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 織田冬彦税理士事務所
- 税理士名
- 織田 冬彦 (オダ フユヒコ)
- 税理士登録番号
- 92532
- 税理士登録
年月日 - 平成13年05月22日登録
- 所在地
- 福岡県久留米市西町1367−1SHOEIビル2階
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 受付時間:9:00~17:00 休業日:土曜、日曜、祝日