税理士法人Amblead

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

東京都足立区千住2−20第3タケダビル4階

ご挨拶

はじめまして。
税理士法人Amblead 代表社員税理士の髙橋雅人と申します。

当法人の名前である「Amblead(アンブリード)」とは、「Ambitious」と「Lead」をかけあわせた言葉です。「経営者の方々の力になりたい」、「税務の専門家として会社を成功に導くお手伝いがしたい」、そんな想いで名付けました。

 当法人の主たる目的は「お客様の業績を伸ばす」ことです。単なる会計作業の代行や節税対策は、どちらかというと副次的な業務だと考えています。ですから、原則として毎月、皆さまの元へ訪問させてください。数字から見えるさまざまな要素を、一緒に検討していきましょう。

 業績向上のために必要なのは、ゴールを定め、そこに至る一筋の道のりを作成することです。基準となるロードマップができていないと、道から反れていたとしても、そのこと自体に気づかないでしょう。これが、いわゆる「経営計画」になります。

 「経営計画」とは、必ずしも売上の目標値ではありません。「世間に認められる」「返品率を1割以下に抑える」「リピート率が4割を越える」なども含まれます。これらの達成度合いを月ベースで予実管理し、次月に何が必要なのかをいまのうちから見いだしておくことが、成功への鍵といえるでしょう。

 ゴールや目的がないままの経営は、ある意味「運任せ」に過ぎません。国税庁の調査によれば、中小企業が10年後に生き残る可能性はわずか1割とされています。「現状維持で十分、売上の構築には感心が無い」とお考えでも、9割以上の経営者には、何らかの改善努力が求められるということです。

 まずは、数字に感心を持つことから始めてみませんか。将来に向け、自律して生き残るためのお手伝いを、ぜひ、当法人にご用命ください。皆さまからのお問い合わせを、心よりお待ち申し上げております。

事務所紹介

当法人の名前である「Amblead(アンブリード)」とは、「Ambitious」と「Lead」をかけあわせた言葉です。
「経営者の方々の力になりたい」、「税務の専門家として会社を成功に導くお手伝いがしたい」、そんな想いで名付けました。

税理士法人Ambleadを選んで頂いたお客様、これから選んで頂くお客様、全ての方にご満足頂けるよう、私どもは成長し続けていくことをお約束いたします。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
税理士法人Amblead
税理士名
髙橋 雅人 (タカハシ マサト)
税理士登録番号
115514
税理士登録
年月日
平成22年03月24日登録
所在地
東京都足立区千住2−20第3タケダビル4階
電話番号
電話番号を表示
営業時間
受付時間 9:00~18:00
HPアドレス
https://www.amblead.com/

アクセスマップ

事務所概要

税理士法人Amblead

東京都足立区千住2−20第3タケダビル4階

電話番号を表示