石川広紀税理士事務所










ご挨拶
公益法人・社会福祉法人をはじめとした非営利法人の支援につきましては、名古屋の石川広紀税理士事務所におまかせください
石川広紀税理士事務所は平成22年8月に「石川広紀税理士事務所」を開設いたしました。
当事務所は、公益社団法人・公益財団法人、一般社団法人・一般財団法人、社会福祉法人をはじめとした非営利法人の支援(会計・税務・法人運営)を専門としており、また、その一環として、講演・執筆を行っています。
特に、公益社団法人・公益財団法人においては、令和7年4⽉から新しい公益法人制度が始まり、「財務規律の柔軟化・明確化」「⾏政⼿続の簡素化・合理化」「⾃律的なガバナンスの充実、透明性の向上」に対応した事業実施・法人運営が求められます。加えて、令和7年4⽉から新公益法人会計基準(令和6年会計基準)を適用しなければなりません。*経過措置有
また、主体的に非営利活動を行うべく一般社団法人・一般財団法人を設立する方も増えています。設立に当たり、税制優遇を受けるための法人類型(非営利型法人)を検討されたでしょうか。
なお、現行の制度において、監事の責任が重くなったのはご案内の通りですが、適切な会計監査が求められていることから、なかなか監事の適任者が見つからないというお話をよく聞きます。もし、そのような場合には、公益法人会計基準に精通した石川広紀税理士事務所までお問合せください。ご縁になってしまいますが、いろいろとお話させて頂ければと思います。
現在は、公益社団法人・公益財団法人、一般社団法人・一般財団法人をはじめ、社会福祉法人、宗教法人、任意団体(人格なき社団等)の税務・会計・法人運営支援も積極的に行っており、様々な法人様から業務をご依頼頂いています。些細なことでもご質問等ありましたら、当事務所までお気軽にお問合せください。これらに対応できる体制を構築しています。
具体的に、新しい公益法人制度への対応、一般社団・財団法人の設立、公益認定申請、会計業務、税務申告(収益事業課税)、法人運営についてお困りであれば、何時でもご相談ください。
当事務所では、はじめに、代表の石川広紀が応接いたします。お客様からのご依頼・ご要望に対応するため、会計及び税務のみならず様々な問題について、ワンストップサービスを実践するよう努めております。
事務所紹介
当事務所は、公益社団法人・公益財団法人、一般社団法人・一般財団法人、社会福祉法人をはじめとした非営利法人の支援(会計・税務・法人運営)を専門としており、また、その一環として、講演・執筆を行っています。
新しい公益法人制度への対応、一般社団・財団法人の設立、公益認定申請、会計業務、税務申告(収益事業課税)、法人運営についてお困りであれば、当事務所までお気軽にお問合せください。これらに対応できる体制を構築しています。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 石川広紀税理士事務所
- 税理士名
- 石川 広紀 (イシカワ ヒロキ)
- 税理士登録番号
- 104578
- 税理士登録
年月日 - 平成18年01月26日登録
- 所在地
- 愛知県名古屋市東区豊前町二丁目49番地
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 受付時間 月~金 9:00~18:00