税理士法人TM三木会計

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

広島県広島市中区加古町7−11

ご挨拶

最高品質の仕事をしたい。お客様に喜んでもらいたい。

3代に渡って受け継がれてきた歴史
当事務所は、創業者である三木實が昭和29年に「三木会計事務所」として開業したのが始まりです。
昭和47年には二代目の三木武彦が所長に就任、平成28年には税理士法人TM三木会計を設立し、関与企業が180社を超えるまでに成長いたしました。
私は父の願いもあって公認会計士資格を取得し、東京の監査法人で修行を積んだ後、平成29年に税理士法人TM三木会計所長に就任いたしました。

誠実な業務が信頼性を高める
創業以来、私たちが守り続けてきたのは、お客さまが発展・繁栄を続けるための支援と、正確な会計の履行です。当事務所の誠実かつ正直な業務姿勢は、お客様企業はもとより金融機関や税務当局からも高い評価・信頼をいただき、それは巡り巡ってお客さまである関与企業の信頼性の向上にも寄与しています。

お客さまの繁栄こそが私たちの喜び
業務にあたっては、ビジネスドクターとして月次巡回監査と自計化支援を徹底して行い、経営者さまご自身がリアルタイムで経営数値を把握し、適正な経営判断を行えるようサポートすることで、お客さまの黒字経営化に貢献してまいりました。
これからも「自利利他」の精神をモットーに、所員一丸となって一層の研鑽を重ね、良きパートナーとしてお客さまの繁栄と品質保持をご支援してまいります。

事務所紹介

税理士法人TM三木会計は広島県広島市にある会計事務所です。

「自利とは、利他をいう」


すなわち、お客さまの喜びが私たちの喜びであり、お客さまが存続し発展すること、それこそが当事務所の社会的存在意義であると考えます。

何が起こるかわからない昨今ではありますが、お客さまに寄り添い、誠心誠意ご支援させていただきます。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
税理士法人TM三木会計
税理士名
三木 武裕 (ミキ タケヒロ)
税理士登録番号
118593
税理士登録
年月日
平成23年06月28日登録
適格請求書
発行事業者
登録番号
T8240005014088
所在地
広島県広島市中区加古町7−11
電話番号
電話番号を表示
HPアドレス
https://www.miki-accounting.jp/

アクセスマップ

事務所概要

税理士法人TM三木会計

広島県広島市中区加古町7−11

電話番号を表示