税理士法人タックス・イバラキ

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

茨城県神栖市奥野谷2031

ご挨拶

私たち税理士法人タックス・イバラキは茨城県神栖市を拠点に、規模の大小、業種を問わず、あらゆる企業様の税務、会計にまつわるお悩みの解決のために活動しています。

特に、社会福祉法人会計に精通したスタッフによる各種サポートについては、該当するお客様から高い評価を頂戴している、当事務所のストロングポイントであると自負しております。

当事務所に所属するスタッフ一人ひとりが常に念頭に置いているのは、

「経営者様の視点に寄り添う」

という思いです。

専門知識に頼った事務的な作業だけではこの仕事は成立しません。
業務を通じてお客様からの信頼を獲得し、最終的に「税理士法人タックス・イバラキに頼ってよかった」と思っていただくことが、私たちにとってなにより重要です。

そのためにも、私たちはお客様である経営者様と同じ目線に立ち、自分に何ができるか、どうすればお客様を成功に導けるか、自問自答を繰り返しています。

近年、度重なる天災や、新型コロナウイルスの広がりといった予想不能の事象によって、多くの経営者様が困難に直面しています。そんな逆風の中でも、私たちは自分たちにできることを粛々と進め、お客様の経営を元気にしていくことに全力を尽くす所存です。

どんな小さなお悩みや不安に対しても、私たちは真摯に対応することをお約束します。

お客様の経営に、そして、茨城の経済、ひいては日本の経済の未来に、少しでも貢献するために、私たちは走り続けます。

事務所紹介

お客様の経営に、そして、茨城の経済、ひいては日本の経済の未来に、少しでも貢献するために、私たちは走り続けます。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
税理士法人タックス・イバラキ
税理士名
上佐 泰晴 (カズサ ヤスハル)
税理士登録番号
83229
税理士登録
年月日
平成8年08月21日登録
所在地
茨城県神栖市奥野谷2031
電話番号
電話番号を表示
営業時間
受付時間 9:00~17:30(土日祝除く)
HPアドレス
https://www.tax-ibaraki.com/

アクセスマップ

事務所概要

税理士法人タックス・イバラキ

茨城県神栖市奥野谷2031

電話番号を表示