税理士法人タックス・イバラキ

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

茨城県神栖市奥野谷2031

職種

税務・会計事務所業務(税理士業務・税理士補助業務)

事務所名

税理士法人タックス・イバラキ

勤務先の所在地

〒314-0116
茨城県神栖市奥野谷2031

給与例

月給210,000円~500,000円
※ 資格や経験・能力などを考慮して決定します。
残業手当  あり
その他手当 資格手当、家族手当、通信手当、通勤手当(上限31,600円)
賞与    前年度実績 年2回(7月・12月)
昇給    年1回(4月)

雇用形態

正社員(中途採用)

勤務時間

就業時間 9:00~17:30
休憩時間 12:00~13:00 60分、午前・午後:各15分適宜
時間外労働 月平均13時間

受動喫煙防止措置

-

仕事内容

・顧問先における巡回監査(記帳指導から決算に至るまでの提出書類作成業務)
・パソコンでの文書作成(Word、Excel)や、情報処理システムの入力作業
・大規模法人の連結納税、税効果会計
・経営改善計画作成、相続税・株価評価など、税務・会計に関する業務

アピールポイント

内勤だけの仕事ではなく、毎月顧問先に出向き、税務・会計の枠にとらわれず経営全体をトータルでサポートしており、将来を通じて役に立つ多角的な経験が培えます。

能力や経験に合わせた業務からスタートできるので安心です!

マイカー通勤可・駐車場有(駐車料金無料)

休日・休暇詳細

毎週:土曜日・日曜日、祝日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

年間休日数

120日以上

福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済、慶弔見舞金制度、税理士会費補助、
鹿島アントラーズ SOCIO会員、ナクアリゾート会員(宿泊施設等の割引可能)

募集条件

①税理士 又は 税理士試験科目合格者
②日商簿記3級以上所持者 又は 同等の知識経験のある方  ※日商簿記2級以上所持者優遇いたします。

※ いずれも普通自動車免許(AT限定可)、Excel・Word等のパソコン操作 必須

選考方法

書類選考 → 面接

最終学歴

不問

HPアドレス

https://www.tax-ibaraki.com/

事務所概要

税理士法人タックス・イバラキ

茨城県神栖市奥野谷2031

電話番号を表示