原俊明税理士事務所
TKC全国会バッジ会員は
- 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。

原俊明税理士事務所
代表税理士
原 俊明 先生
ハラ トシアキ
サポートを通じて未来を切り拓く

香川県丸亀市に位置する原俊明税理士事務所では、経営や税金のサポートを通じてクライアントの未来を切り拓くことを使命としています。創業支援から税務申告、自計化システムの導入、経営計画策定、資産譲渡・相続対策まで、幅広いサービスを提供しています。豊富な経験と専門知識を活かした対応で、経営者と個人が直面する課題に寄り添い解決へと導きます。依頼人一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供するために、職員は日々精進しています。相続や経営に関する悩みを持つ方々へ、気軽に相談できるパートナーでありたいと考えています。
経営や税務、全面的にサポート

Q: 税理士事務所としての強みは何ですか?
A: 私たちの最大の強みは、相続税を含む複数の専門領域において豊富な経験とノウハウを有している点です。特に相続税業務では、200件以上の案件を扱ってきました。また、金融機関との強いコネクションを持っており、資金調達支援においてもクライアントをサポートしています。
Q: 事務所が力を入れているサービスはありますか?
A: 当事務所は経営計画の策定支援や、相続税申告業務に特に力を入れています。これらの分野では、専門の知識と経験が非常に重要になります。私たちの使命は、クライアントの皆様が直面する難題を解決し、夢やビジョンを実現するお手伝いをすることです。
クライアントとの信頼関係

Q: クライアントとの関係構築についての哲学は?
A: クライアントの皆様との信頼関係を最も大切にしています。私たちは「税理士=サービス業」という考えのもと、クライアントのビジョンや目標達成のために最善を尽くし、いつでも気軽に相談できるパートナーでありたいと思っています。
Q: 相談しやすい環境をどのように作っていますか?
A: 事務所のデザインにも気を配り、ガラス張りで開放的な空間を作ることで、気軽に足を運んでいただけるようにしています。また、土日や夜間も対応できる柔軟な体制を整えています。
未来を見据えた経営支援
Q: 事務所の目指している未来像は?
A: 我々は単に現在の課題解決に留まらず、クライアントが未来に向けて夢やビジョンを実現できるよう、継続的なパートナーシップを提供していきたいと考えています。長期的な視点でクライアントの成長と発展をサポートすることが、我々の存在意義です。
Q: 最後に、これからサービスを利用しようと考えている方へメッセージがあれば。
A: 税務や経営に関するお悩みは、早期に適切なアドバイスを受けることで、より良い解決に繋がります。どんな小さな疑問や不安も、私たちと共に解決への一歩を踏み出していただきたいです。まずはお気軽にご相談ください。あなたのビジョンを実現するためのサポートを全力で提供します。